パパママ婚の体験談!子供の世話はどうした?メリットデメリット&工夫したこと

  • URLをコピーしました!

コロナのせいで結婚式が延期、その間に妊娠が発覚!

私たちは新婚であげるはずが、娘が1歳の誕生月に結婚式をあげました!

夫婦ふたりの結婚式をしたかったけど、結果、パパママ婚は最高に幸せでした!

子連れならではのメリット・デメリット、そして当日工夫したことをご紹介します。

こんな人にオススメ
  • 新婚での結婚式を予定していたけど、延期し子連れになった!
  • パパママ婚ってイメージ悪い?後ろめたい場合どうすればいい?
  • メリット・デメリットは?
  • パパママ婚 結婚式で工夫したポイントは?
  • 赤ちゃんは当日誰に見てもらう?

赤ちゃんと一緒に結婚式を挙げることになったママパパの参考になればうれしいです✨

もくじ

パパママ婚-結婚式は笑顔満開の1日になる!

結論から言うと、赤ちゃん(1歳0か月)と一緒の結婚式はとても素敵で大満足の一日になりました!

コロナで式延期が決まった時に落ち込んだのは事実ですし、最初はパパママ婚じゃなくて二人の式に憧れていました。

でも過去には戻れないし、赤ちゃんと一緒の結婚式を楽しみませんか?

新婚の結婚式予定からパパママ婚になった私が感じたメリット・デメリットをご紹介します🥰

パパママ婚-結婚式のメリット・デメリット

我が子ならでは!パパママ婚のメリット8選

まずはパパママ婚のメリットです!新婚の結婚式とはまた違う良さがいっぱいで、とても満足しています✨

メリット①赤ちゃんが新郎新婦・ゲスト・スタッフ全員の癒し的存在になる

新婚の結婚式では絶対にないことが、「赤ちゃんがみんなの癒しになり式があたたかくなること」です!

親戚の子供が参列する式もありますが、あまり目立つこともありませんし、逆に目立つと主役の座を奪うのでNGです。

でも新郎新婦の赤ちゃんなら、演出に参加させたり、一緒に写真を撮ったりとサブメインの地位にいるため、その愛らしさが全員を笑顔にさせてくれます🥰

私は人見知りだし、緊張しがちなので、娘が一緒にいることでとても癒されました!

ゲストの笑顔の回数が増えるため、何気ない写真も素敵に残ります!

メリット②赤ちゃん可愛い♪など話題に困らない

①に続きますが、サブメインな新郎新婦の赤ちゃんがいると「赤ちゃん可愛い~」「新婦にそっくり!」「よく笑う賢い子だね」「出産どうだった~?」と話題に困りませんでした!

まるママ

テーブルラウンドをしたのですが、娘が一緒がじゃなかったら、人見知りな私は新郎側ゲスト卓で「よろしくお願いします~」の一言で終わってたかも💧

とりあえずみんな「赤ちゃん可愛い!」と言ってくれるので話がつきませんし、親としてとても嬉しいです!

メリット③リングガール・ボーイを我が子にしてもらえる

<よちよち歩きでリングガールなちびまる>

パパママ婚ならではの最大のメリットかもしれません!

結婚式で定番の演出:リングガール(リングボーイ)を我が子にしてもらいましょう✨

もともと姪っ子の予定でしたが、娘に変えました。(姪っ子恥ずかしがりでちょっと心配だったので結果良かった)

うちは1歳0カ月でよちよち歩けたので、補助人付きでやりましたが、0歳赤ちゃんだと抱っこで登場したり、ベビーカーや歩行器を使ったり、工夫すれば歩けなくても全然大丈夫なのでぜひやってみてくださいね!

この演出もまた、親戚の子がやるより我が子のお披露目になるし、温かい笑顔があふれます💕

メリット④娘の貴重な写真がたくさん撮れる

これは親バカの視点かもしれませんが、我が子のおめかし写真が撮れるのもとても嬉しかったです!

他人の式への参列ではないので思いっきり白くて可愛いドレスをチョイス💕

<1歳0カ月で80サイズ>
<お色直しもしました!>

私はメルカリで600円で買いました!たくさん出品されてるので、探すのも楽しいですよ✨

まるママ

ウェディングドレス、タキシードでおめかしした新郎新婦とドレスの我が子。こんな家族写真が撮れることはパパママ婚でしかありえないですよね!

メリット⑤パパママ婚でも、夫婦のツーショットをたくさん撮ってもらえた

<リクエストしたショット>

私たちは前撮りをしなかったのですが、(延期中にしても良かったなぁ)当日でもたくさんプロカメラマンに写真をとってもらえました!

娘は後述するベビーシッターに一日預けていたので、写真撮影もスムーズに動けました!

娘が写っていない写真は、新婚気分を感じれるので、新婚で結婚式を挙げたかった私も満足な仕上がりでした💕

メリット⑥親戚の子や友人に娘を初めて会わせられる機会になった

時期的なことではありますが、コロナ禍出産だったので、親戚の子供にさえ会えていなかったんです。

なので、結婚式を挙げることにより、理由がないと会いづらい親戚や友人に集まってもらえる機会になりました!

まるママ

式場がしっかり感染対策をしているので普通に会うより気持ちが楽だったよ!

メリット⑦断る理由に赤ちゃんがいることを利用できる

子供がいることで優遇してもらったり、無駄な勧誘を断ることが出来ました。

  • 通常式場で行う打ち合わせをすべてリモートで自宅でさせてもらった

「赤ちゃん連れて行くのはなかなか大変で…コロナなので…」
0歳児を連れての外出は大変だし、打ち合わせ時間も昼寝に合わせてもらい、すごく楽でした!

  • 式場やお花屋さんからの装飾のグレードアップの勧誘を断れる

「これから子育てにお金がかかるので遠慮します」
私は節約ウェディングをしたかったので、断りやすかったです♩

  • 式場での打ち合わせを短時間にしてもらった

「すみません、1時間以上は子供の機嫌が悪くなり、ご迷惑おかけするので。事前に打合せ資料をメールで頂けたら嬉しいです。」
これは本当に、娘の外出時間の限界もあり、さらに時間の節約になりました。(私は効率よく進めたいタイプ)

メリット⑧赤ちゃんをプロに預けることで、世話を気にせず安心して式を挙げれた

結婚式を挙げたのは、1歳0か月のときで、当日は準備からお開きまでベビーシッターにみてもらっていました。

まるママ

久々に娘と離れてちょっと開放的だったよ💕

パパママ婚といえど、主役は新郎新婦!

結婚式当日は工夫することで新婚の時のような気分を味わえました!

パパママ婚で工夫したポイントを先に読む >>

ちょっと残念だけど工夫しよう!パパママ婚のデメリット4選

次にパパママ婚でのデメリットをご紹介します。

大変だったり、残念なことでも工夫すれば大丈夫です🙌

デメリット①産後で新婚の時の体形に戻せなかった

出産してからの月数にもよりますが、産後はなかなか体重・体形が元に戻らないと悩む方が多いです。

私も着る予定だった一番安いプランのドレスが着れたものの似合わなくなったため、変更しました💦

まるママ

でも、逆に、結婚式でドレスを着る!!という目標が出来ていたのでダイエットを頑張れました!

私は任天堂リングフィット出産前+2Kgまで戻せました!

  • エクササイズ(必殺技)をだして敵を倒していくのが楽しい!
  • 二の腕・腹筋・脚・ヨガの4種をカスタマイズして運動できるよ!

結局ランクアップしたドレスの方が可愛くて気に入ったので、私的にはデメリットではありませんでした😊

ドレスを選ぶ際は、編み上げになっているデザインだと体形が変わっても着やすいよ!
ダイエットは、ウエストと二の腕を中心に行おう♩

デメリット②誓いの言葉や両親への手紙の定番フレーズに違和感?

結婚式で神やゲストに誓う「誓いの言葉」や「両親への手紙」では、二人の愛・これからの決意・結婚するまでの感謝の気持ちを伝えるのが定番です。

パパママ婚で、二人の愛を誓ってもいいし、これから幸せになります。と言ってもいいのですが、もう赤ちゃんも出来て幸せな家庭が始まっていると何だか違和感を感じるかもしれませんね。

まるママ

新婚だと初々しい感じ、二人の門出って感じだけど、もう家族が出来てるし、新婚ほやほやじゃないんだよなぁ🤔

私たちはこのように文章を変更しました!

誓いの言葉
💑よくある新婚の結婚式

二人で幸せな家庭を築いていくことを誓います。

👪パパママ婚

これからもお互いを尊重し、仲の良い夫婦であり続けます。また、宝物の娘を守り、幸せな家庭を築くことを誓います。

両親への手紙
💑よくある新婚の結婚式

今までお世話になりました!育ててくれてありがとう!これから二人で幸せになります。

👪パパママ婚

私も妊娠出産を経験し、お父さんお母さんにとても大切に育てられてきたんだと実感したよ!これから●●さんと協力して娘を大事に育てていきます。二人は子育ての先輩だからまた相談に乗ってね!

デメリット③ウェルカムボード・ムービーなどを作り直すのに時間がかかった

新婚で予定していたウェルカムボードとムービーを作り直したので時間と手間がかかり大変でした。

でも娘のことも入れたかったのでオリジナルで満足いくものを作りました!

まるママ

育休中だったから良かったけど、かなり時間がかかりました💦

デメリット④お開き後に友人たちと飲みに行きにくい

赤ちゃんがいるパパママ婚では、結婚式後の二次会や、飲み会などに行きにくいです。

それでなくても子供が出来ると、飲み会の機会が減りますよね。しかも結婚式中は余興や演出でじっくり話す時間もありません。

まるママ

うちは、母と妹が娘を預かってくれたので、久々に夫婦で飲み会に行きました💕感謝~💕

お開き後は、親族に頼んだり、後述するベビーシッターの契約時間を長くして、夫婦二人の時間をとるのもおすすめです!

 

パパママ婚-結婚式で工夫した体験談

では次に、赤ちゃんをつれてのパパママ婚の結婚式で工夫したポイントをご紹介します!

工夫①パパママ婚に後ろめたいならスピーチやムービーでアピール!

もし私のように、新婚で結婚式を挙げたかったけど、コロナで延期に、そして先に妊娠出産をしたことがもし後ろめたいなら、最大限のアピールしましょう!

コロナで延期&パパママ婚のアピール方法
  • ウェルカムスピーチで、安全を第一にして延期にしたこと&まだコロナ禍だが参列してくれたことに感謝を伝える
     
  • スピーチで、辛い延期期間だったが、待望の赤ちゃんを授かれたことが幸せと言う
     
  • スピーチで、本当は二人だったのに、三人でこの日を迎えれて良かった、と言う
     
  • プロフィールブックに、プロポーズされた日、入籍日、出産した日などを載せて、授かり婚ではなかったことをアピール
      
  • プロフィールムービーに、カップル時代、新婚時代、妊娠時代、出産後の写真をたっぷり入れる

また最近多くなってきた授かり婚の人でもし後ろめたさを感じるなら、このようにしてみるのはいかがでしょうか?

デキ婚・授かり婚のアピール方法
  • スピーチやムービーで、赤ちゃんを二人を結んでくれたキューピットとして例える
     
  • 子供が大好きなので、結婚式は二人より幸せな三人で式を挙げたかったので叶って嬉しい、と言う
     
  • 大好きな人と可愛い赤ちゃんを同時に手に入れられて幸せ者です!と言う
     
  • 両親への手紙で、最初は驚かせちゃったかもしれないけど、孫の顔を無事に見せれて良かった!と言う

赤ちゃんが出来てからの結婚式は、世間体などかなり気にする人や、全く気にしない人など、ゲストにより差があると思いますが、新郎新婦がもし少しでも後ろめたく感じるのなら、アピールしちゃえばいいと思います!

結婚式の主役は新郎新婦!(2回目)

後悔しないで最高に幸せな日にしましょう💕

工夫②赤ちゃんは親族よりプロのベビーシッターに任せる

参加する赤ちゃんの月齢にもよりますが、2歳未満はベビーシッターを雇うのがおすすめです!!断言します✨

赤ちゃんが低月齢で昼間よく寝るor1~2歳以上で聞き分けが良く大人しい子以外は絶対におすすめです😊

まるママ

最初、実母や妹に面倒をお願いしようと思っていました。
でもランチで外食した時、世話が大変でまともに食べられない&親の服が汚れる。ことに気づき、親孝行のためでもある式を楽しんでもらえないと思い、ベビーシッターを雇いました!

まるママ

披露宴テーブルを散らかしたり、お母さんたちの正装がよごれたら最悪…!

ベビーシッターといえど初めて他人に任せるのは不安でしたが、同じ敷地内にいるし、何かあれば声掛けしたり、お願いや指示したりできるので多少安心でした✨

実際にお願いしたこと

  • 今、機嫌が悪いのは、お腹がすいてきてるので早めにミルクとお菓子お願いします。
  • リハーサルが始まるまで30分くらい抱っこ紐で寝ると思います。

工夫③赤ちゃんの機嫌に合わせてベビーシッターにお願いし、式の進行を妨げない

ベビーシッターには最初から最後まで娘と一緒に過ごしてもらいましたが、

「娘の機嫌が良いときは披露宴会場にいてほしい&集合写真に入れてほしい。逆に機嫌が悪いときは控室でお世話お願いします。」

と事前にお願いしていました。

もしベビーシッターではなく親族に任せていて、大泣きで式がぶち壊し💦になると大変だし、娘に負担もかけたくなかったので、ベビーシッターはやっぱり正解でした!

工夫④赤ちゃんのお世話を式のスケジュールに合わせる

当日は赤ちゃんの機嫌に合わせてベビーシッターにお願いするものの、赤ちゃんの毎日の流れが分かっているなら、その日だけはコントロールできるようにしておきましょう!

実際に調整したこと

  • 午前ねんねは無しになった月齢ですが、昼過ぎに眠くなり式中にぐずると思われるので、当日は早起きさせて式前に午前ねんねをさせた
  • 挙式(リングガール)の時に空腹にならないよう、朝はできるだけ遅め&多く食べさせた
<実際に渡したメモ>

工夫⑤ミルクを飲める子なら離乳食は持って行かない

私は離乳食まっただなか(しかもなかなか食べない)の1歳を連れて行ったのですが、式中のお昼ご飯は粉ミルク&せんべい&パンケーキのみにしました。

食べさせるのが披露宴会場でも控室でも、汚すと大変なので、この1食だけ我慢してね!という感じです。

むすめ

わたちは、離乳食よりミルクの方が好きだから嬉しいよ♪お菓子は落とすかもしれないから多めにお願いね!

結婚式場なら熱湯がもらえるので、冷やした白湯(一度沸かしたもの)だけ持っていけばベビーシッターに作ってもらえます。

完全母乳でも、冷凍して渡せば、シッターさんが対応してくれるかも!

他には、あまり汚れないせんべいやボーロ・パンケーキ・バナナなどサクッと食べれて赤ちゃんが好きなものがおすすめです!

 

パパママ婚なら必須?ベビーシッターが便利!

ここまで何度も登場したように、私たちはパパママ婚を成功させるべくベビーシッターを雇いました!!

私の式場では、ベビーシッタースタッフなどいなかったので、ネットで探して結婚式でのシッターを交渉し、来ていただきました。

まるママ

もちろんプランナーさんにも許可を取ってね!席も用意してもらえたよ✨

私は、ベビーシッターを「キッズライン」で依頼しました!

気になるお値段は…2000円/時間×5時間=10000円でした!!

いかがでしょうか?1万円で安心して結婚式をできるなら、良いなぁと私は思いました!(結婚式の装花などを節約すれば余裕です✨)

お値段はベビーシッターによって設定が違うので、探してみてくださいね。

\全国対応/

パパママ婚-結婚式で幸せの門出を切ろう!

  • 新婚で挙げたかったけど、パパママ婚で大満足だった!
  • 後ろめたいことでも、最大限アピールすれば大丈夫!
  • 成功のカギは、赤ちゃんのコントロールとベビーシッター

いかがでしたか?パパママ婚ってすごく素敵ですよね!

可愛い我が子とおめかしして、大事な日をすごせるなんて、新婚では体験できない幸せを味わうことが出来ました!

結婚式に参列できなかった祖父母をリモート参加して号泣させた話はこちら↓

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ